咲-Saki-第168局[端緒]感想

最新話の感想を書くとか何年ぶりだろう…。というかブログの更新もだいぶサボってて申し訳ないです。 麻雀できるの?って聞かれた時の反応が全く同じだ!こういうところはやっぱり姉妹なんだなー…と思いつつその後に続く麻雀に対する態度は二人の間では全く異…

戒能プロとの考察 その4 大生院と石鎚山について

前回の記事でも触れましたが、立先生のブログで戒能プロの出身について次のように書かれてました。 15.01.13戒能プロは生まれが松山で3歳から石鎚山付近で高校から大生院です。 なかなか細かい設定ですね。そこで今回は石鎚山および大生院について簡単にま…

戒能プロ考察 その3 謎だらけのキングについて

前回の記事ではテスカトリポカについての考察を書きましたが、今回はその他にここ1年ほどで新たに語られた戒能プロの情報をまとめつつ再び戒能プロの能力が具体的にはどのようなものなのか考えてみようと思います。 二年ほど前に一度戒能プロについて考察し…

戒能プロ考察 その2 テスカトリポカと照魔鏡の関連性について

今回のお話は以下の記事の続き…というか新たに判明した設定や発言を基に改めて戒能プロについて考えてみようという主旨の記事です。…と言ってもまだ戒能プロについては謎だらけなのでまだその3、その4…と続いていきそうですが。 戒能プロ考察まとめ - 私的素…

辻垣内智葉と火消しの血

※舞台探訪報告も兼ねてるので画像多めです。

小林立先生のブログ内における咲-Saki-に関する質問回答のまとめ

立先生はここ数年ブログで咲-Saki-に関する読者からの質問に答えてくださいましたが、その回答の数も既にかなりのものとなっています。 未だにこの質問コーナーでしか明らかになっていない設定も数多くあって、最近ではいざその設定を確認しようとするとして…

 全国大会の控え室の部屋番号は試合結果を暗示してるのか? Bブロック準決勝結果発表

もう2年以上前の話になりますがこんな記事を以前書いた事がありました。全国大会の控え室の部屋番号は試合結果を暗示しているのかもしれない - 私的素敵ジャンクそしてどうやらYGの咲-Saki-の最新話で準決勝の試合が終了したようですので改めてこのジンクス…

三尋木咏さんの出身小学校がある不動山に行ってきました

シノハユ第24話「全国 その5」では全国小学生麻雀大会決勝戦の模様が描かれましたがこの24話で初めて三尋木咏さんの出身小学校が明らかになりましたね。 そこでさっそく不動山という地名について調べてみました。とりあえずgoogleで「神奈川 不動山」と検索…

 咲-Saki-クイズ Tシャツに描かれてる手牌はどの場面のものでしょう? 解答編

問題編はこちらって事で、答え合わせです。 まずは清澄からですね。 上から順に中堅戦オーラスの竹井久部長。副将戦後半戦ののどっちのチートイ。大将戦で姉帯さんの先負をかわして嶺上開花を和了った時の咲さん。清澄は咲さんは誰でもすぐわかるとして、よ…

 咲-Saki-クイズ Tシャツに描かれてる手牌はどの場面のものでしょう?

咲-Saki-全国編Tシャツなるものが発売されるそうですね。『咲-Saki-全国編』デザインTシャツが登場です! : Black and Whiteアニメが終わって一年以上も経つのに未だにこのような公式グッズが出るのはありがたいですね。ところで商品紹介のページ見てみたら…

山人という言葉で繋がる宮守と永水

『幽界物語』あるいは『幸安仙界物語』とは江戸末期に書かれた神界へ赴いたとされる嶋田幸安の話を参澤明が記録したものです。このお話の初めに彼が仕えた仙人についての記述があります。 …翌十一日の夜眠り覚る折から暁頃叉昨日逢たる如き神人忽然と来たり…

永水の六女仙の元ネタである『霧島山幽境真語』のご紹介

遅ればせながら皆さまあけましておめでとうございます。昨年の途中からめっきりブログの更新頻度も落ちてしまいましたが、今年もこんな感じにたまーにブログ更新していくんじゃないかと思うのでよろしくお願いいたします。立先生の日記が更新されて新たな設…

隠れ念仏から永水女子の設定の根源を探る

16世紀中ごろから西南戦争が終結する明治10年ごろまで鹿児島県を中心とした旧薩摩藩と旧人吉藩では浄土真宗(一向宗)の信仰が禁じられていました。何故この二つの藩だけが信仰を禁じられたのかについては諸説あるのですが、その弾圧は過酷を極めたので、そ…

ころたんの名前の呼び方について

先日の某所での話題が面白かったのでメモとしてまとめておきます。既にご存知の方も多いかもしれないですが、ころたんが他人を呼ぶ時はほとんどの場合カタカナで名前が表記されます。どうしてカタカナなのかはわかりませんが、のどっちの事をノノカと呼ぶこ…

第128局[涼風]の舞台探訪に行ってきました

最新話で遂に咲-Saki-本編でも白糸台の背景が登場したので舞台探訪に行ってまいりました。白糸台は2度目の探訪ですね。また、今回の舞台探訪に当たっては咲-Saki-の偉大なる舞台探訪クラスタの一員であるだーはらさんと藤森寛孝さんのツイート及びmixiの舞台…

神境についての若干の考察

お久しぶりです。同人誌も書き終えて宮守については調べ物もひと段落したので、永水についてそろそろ本格的に調べないとなーと思ってる今日この頃。ただ、ここ最近は中々まとまった時間がとれなくて、下手したらこのまま何か月もブログを放置してしまいそう…

アニメとかコミックとかの感想色々

全国編のアニメとかBD特典コミックとかの感想や気になる事とかが少しずつ貯まってるので、まとめて更新。

咲-Saki-全国編 第10局「仲間」感想

2月の咲-Saki-オンリーで出した同人誌ですが、COMIC ZINさんにて委託させてもらう事になりました。COMIC ZIN 通信販売/商品詳細 宮守女子考察 付・永水女子考察店頭にも既に並んでいると思うので、よろしくお願いします。

咲-Saki-全国編 第9局「出撃」感想

このシーンで塞さんのモノクルの曇りがすーっと消えてなくなっていったのが面白かったですね。塞さんのモノクルははっちゃんが北家の時は基本的にずっと曇っているんだけど、終わったらその曇りもなくなっちゃうとか、能力が発動しているかどうかがすぐにわ…

咲-Saki-全国編 第7局「注目」第8局「防塞」感想

先週はアニメの感想を更新し損ねていたので、今回は2回分をまとめて。

白糸台に行ってきました

ふと思い立って前から行こう行こうと思っていた白糸台へ舞台探訪に行ってきました。東京に住んでるのに国際フォーラムとか臨海がある辺りとか東京の舞台探訪を全然してないんですよね〜。なるべく早く行かないと。 という事でやってきたのは京王線武蔵野台駅…

咲-Saki-オンリーイベント東京1、お疲れ様でした。

遅くなりましたが、先日の咲-Saki-オンリーイベント「あんた、背中が透けてるじぇ!!」東京1に参加された皆さまお疲れ様でした。今回は初めてサークル参加の立場でオンリーイベントに参加させていただきましたが、新刊の方は無事完売する事が出来ました。た…

神代小蒔の神降ろしについての考察

「ついてますね」 と言った戒能プロの台詞と第04局で姫様が言った ”ごめんなさい少し寝てました” からの 「つかれてるとたまに」 は恐らく同義。 「憑いてますね」 と 「憑かれてるとたまに」ある種、これこそが真のオカルトw [44926&45927] TVアニメ 【咲-…

2/23開催の咲-Saki-オンリーに参加します

以前、ブログでも少し触れましたが正式に参加させていただく事になったので改めて告知させていただきます。2月23日に東京・綿商会館で開催される咲-Saki-オンリーイベント「あンた、背中が透けてるじぇ!!」に参加させていただきます。スペースは咲‐10です。…

咲-Saki-全国編 第6局「萎縮」感想

咲さんかわいい!な6話の気になった点について幾つか。

戒能プロ考察まとめ

ふと戒能プロについて気になったので彼女についてさくっとまとめてみました。内容については先に戒能プロについて考察された以下のブログをまとめてそれに自分なりの解釈を少し加えたものになります。何の変哲もない咲の地名紹介 : 愛媛県代表・大生院女子と…

咲-Saki-全国編 第5局「神鬼」感想

世界最大のアニメ雑誌をアピールしているアニメグラフ誌は次号において咲-Saki-全国編を特集するそうで、現在HP上で『ファンが選ぶ名場面ベスト10』 投票を行っています。アニメグラフ-ビジュアルを読む、目で触れる、特大キャラクター・グラビアマガジン-…

咲-Saki-全国編 第4局「東風」感想

原稿が全然進まないよ!(あいさつ)今回から麻雀が本格的に始まった事もあり、これまでに比べたら僕が気になるポイントは少なかった印象ですね。

咲-Saki-全国編 第3局「始動」 感想

私事ですが、2月の東京咲-Saki-オンリーイベントに申し込みをしました。 受かっていたらこれまでの宮守考察のまとめプラスαの本を出したいな〜と思っております。一人では中々申し込む勇気がなかったんですが、何人かの方に背中を押していただいて…。ありが…

咲-Saki-全国編ミュージアムレポート

今日からAKIHABARAゲーマーズで開催されている咲-Saki-全国編ミュージアムに行ってきました。 という事で、簡単に会場の様子をまとめようと思います。写真も何枚かありますのでこれから現地に行かれる予定のある方は、これを読むより自分の目で確認するのを…