全国大会の控え室の部屋番号は試合結果を暗示してるのか? Bブロック準決勝結果発表

もう2年以上前の話になりますがこんな記事を以前書いた事がありました。

全国大会の控え室の部屋番号は試合結果を暗示しているのかもしれない - 私的素敵ジャンク

そしてどうやらYGの咲-Saki-の最新話で準決勝の試合が終了したようですので改めてこのジンクスについてざっと振り返りつつ決勝戦の展望について書いてみようかと思います。

まずは準決勝の各校の控え室について振り返ってみましょう。

まず清澄高校の控え室の部屋番号はA305。

姫松はA304。

臨海はA303。

有珠山については最後まで部屋番号が明示されなかったと思うのですが、内部の描写から明らかに宮守などと同じ控え室を使っていると思われるのでA302号室が有珠山の控え室となります。この辺りの詳しい解説は上の記事に書いたのでそちらを参照してください。

そして、同じ控え室を使っている他の学校と阿知賀編の準決勝までの試合結果からこのような法則がある事がわかりました。

という訳で、これまでやたら細かく各校の控え室の描写を見ていきましたが、調べてみてわかった事が幾つかあります。それは

  • 控え室の構造は部屋ごとに異なっている。
  • 1回戦から準決勝までの間、全ての学校が同じ控え室を使い続けている
  • 2回戦は共にA304号室とA305号室の学校が勝ち上がった
  • これまでA305号室を使用している学校は必ず勝ち上がっている
  • A302号室を利用した学校は必ず4位になっている

3つ目に関しては、単に主人公の学校と大阪の学校が勝ち上がっただけ、4つ目も同じ様に考える事が出来ますが、5つ目は中々強力なジンクスですね…。という訳で、どうやら呪いのA302号室は実在するようです。

このような法則性と阿知賀編の準決勝では阿知賀と白糸台が勝ち上がった事から今回の準決勝では清澄と臨海が勝ち上がって有珠山高校が4位になるのではないか…という予想を立てたんでしたね。


さて、それでは今回のYGで準決勝の試合結果がどうなったかというと…

1.臨海 185200点
2.清澄 101800点
3.姫松 101700点
4.有珠山 11300点

強っ!A302号室の呪い強っ!厳密にはまだ試合結果がはっきりと作中で明示されている訳ではないですがいずれにしろ有珠山が最下位という事実は変わらないですよね。清澄と臨海の順位こそ異なりましたが結果的に以前の記事で書いた自分の予想は当たっていたようです。
そして決勝戦は清澄、阿知賀、白糸台、臨海の4校となりました。さて、すると決勝戦では各校の控え室がどうなるかというと…清澄と阿知賀がA305号室、白糸台と臨海がA303号室となり複数の学校が同じ控え室を使う、という事態が初めて発生してしまいます。

とするとどこかの学校がこれまでとは別の控え室を利用するという事態になるのか、そしてもしその学校がA302号室を使った場合、その学校は決勝で最下位になってしまうのだろうか…という事がとても気になってきます。
ただ、このような事をツイッターで呟いてたら別のご意見もいただきました。

小林立的良心さんは中国の咲-Saki-ファンで、この控え室の法則について僕が知るきっかけとなった中国の掲示板の記事のスレ立て?もされた方です。
ここで小林立的良心さんは決勝の会場はこれまでと全く別の場所で行われるから決勝では控え室もまた別の場所になる、つまり控え室の法則は決勝では適用されないんじゃないか…とおっしゃっているんですね。

以前の記事でも書いた事がありますが、インターハイの決勝の試合会場は同じ東京国際フォーラム内でも地下2階展示ホールというこれまでの試合会場とは全く異なる場所が使われています。その一方で控え室の部屋番号はいずれもA30〜号室が使われている事からいずれも国際フォーラムのホールAの3階にあると考えられます。

とすると、これまでと同じ控え室を使った場合3階からわざわざ地下2階まで移動しなきゃいけない訳でこれじゃあ確かにちょっと遠くて不便ですよね。
また、全く別の控え室を使えば上で書いた控え室のバッティング問題も解決できる訳で…とするとこの仮説はなかなか有力なのかなーと思われます。

という事でインハイの決勝でもこれまでと同じ控え室が使われるのかそれとも全く別の新たな部屋が控え室として用意されるのか…いずれにしろ決勝戦の試合開始はもう少し先の話だと思うのでその時を楽しみに待っておこうと思います。なんかすごい思わせぶりな事言った後に全く音沙汰のない西田さんとか気になる伏線もたくさんありますしね!